どうも、こんにちはだにえるです!!
バタバタしていて、久々の更新となってしまいました泣
そういえば、舞台が終わっても舞台について記事を書いていなかったので、今回は12月13~15日に甘棠館show劇場にて行われた劇団あまりもの Replay#2『MUGEN』の舞台の感想を記事にしようと思います!!
どうも、プリオン役を演じましただにえるです。
まずは、劇団あまりもの Replay #2 『MUGEN』にご来場いただき又応援していただき誠にありがとうございました!!
そして共演者、スタッフの皆様、本当にお世話になりました!!ありがとうございます。
自分は本番一か月前からと短かったのですがとても有意義な時間を過ごさせていただきました!!
というわけで、本番を振り返って小学生並みの感想を必死に書いていこうかと思います笑
今回の公演は3日間5公演と慣れないダンスと毎回変えないといけないアドリブでなかなか悪戦苦闘。。。
特に、アドリブですね笑
そういえば、今回リピーターのお客様多かったですが、毎公演セリフが違ったところはどこかお気づきでしょうか??
せっかくなので、答え合わせをしてみましょう!!(再演の可能性もあるので見た人にしかわからない程度に笑)
・田舎のよさ
・肉太郎の部位
・理想の人間
・トランキライザー
・隠し事
(↑主にここのメンバーのシーンです)
他にも細々したものはありますがおおまかにはここの部分です笑
全5公演全部違うことをしてました!!
そして、このアドリブがまあ恐い。お客様にウケるかも不安ですし、共演者がどんなアドリブをぶっこんでくるかも不安でした汗
あ、もちろん演出家命令ですよ笑
アドリブも、毎回違うことを言うのも、、、
いくつか紹介してみますね。
トランキライザーをなにか知らないけど知ったかするシーンで
3大キレイに消せるもの
・イレイザー
・クレンザー
・トランキライザー
と謎のボケを入れてみたり
隠し事を暴露するシーンで
朝から本番前に破けてしまったパンツを勝手に暗転にしてもらって舞台上で着替えてみたり(パンツはお客様から差し入れでいただきました)
いろいろ挑戦してみました泣
リゼルグ役の石川はるなさんはバナナまで用意してチンパンジーの物真似をしてました笑
こんな風に毎公演分考えるのも大変ですが、他の人なにが来るかもわからないアドリブに耐えるのも大変でした汗
しかし、とても楽しく勉強させていただくことが出来ました!!
そして、お客様にも楽しんでいただけたみたいでうれしく思います。
最初の2日間はなかしま拓さん、最終日はあかたろさんがゲストとして終演後にスペシャルライブがあったのですが、これが最高でした!!
なかしま拓さんは手笛奏者でとても癒しを与えてくれる音楽で、
あかたろさんは元気が出るような力のある歌を演奏していました!!
お二人ともyoutubeに楽曲がありますので気になった方は是非とも聞いてみてはいかがでしょうか??
今回、全員が初めましての状態で自分が馴染めるか不安だったのですが、みなさん快く迎え入れてくれて本当にうれしかったです。また、お客様もとても温かくものすごく助かりました!!ありがとうございます!!!
1か月と短い間ですがとても楽しく過ごすことが出来たので本当に良かったです!!
あ、パンツは本当に不慮の事故だったのでパンツの扱いには気をつけます、、、(アドリブのネタを一つ考えずに済んでうれしかったのは内緒笑)
それでは、次回のだにえるの出演舞台をお楽しみのお待ちくださいませ!!
それでは、次回の更新までSee you!!
コメント