どうも、こんにちは。だにえるです。
みなさん、早速ですが『ロングアイランドアイスティー』 ってご存知ですか??
以前、記事でも紹介したのですが
レディキラーカクテルと呼ばれるカクテルの中でもなかなか極悪な 度数をほこるロングタイムカクテルです。
というか、レディキラーカクテルといえば??
という質問をすれば、
『ロングアイランドアイスティー』
と答える方がほとんどだと思われるほどレディキラーカクテルの代 表格なやつです。
ロングアイランドアイスティーって??
まず、 なぜこのロングアイランドアイスティーがレディキラーカクテルと 呼ばれるのかと言いますと、 それはアルコール度数と飲みやすさにあります。
アルコール度数は??
このロングアイランドアイスティーのアルコール度数ですが、 驚くことなかれなんと、 ロングカクテルなのに驚異のアルコール度数
20度超え!!
ピンと来ない方に補足すると
ビールの4~5倍、ほろよい等の缶チューハイの5~ 6倍の度数なのです。
それもそのはず!!
このカクテルのレシピは
ジン
ウォッカ
テキーラ
ラム
ホワイトキュラソー
レモンジュース
コーラ
シュガーシロップ
これらを混ぜて作ります。
そして、注目すべきは上の4つ!!
この4つは『世界の4大スピリッツ』と呼ばれるお酒で、 なんとその全てがこのカクテルに使われているのです。
どれも、 アルコール度数40度ほどあるお酒なのでそんなもん全部つっこま れてたらたまったものじゃないですよね笑
飲みやすい!?
次に、『飲みやすさ』についてです。
え?
こんな、アルコール度数高くて
4大スピリッツ全部使われてるのに飲みやすいわけがないじゃん笑
そう思う方も多いのではないでしょうか??
いや、それが飲めちゃうんですよこれが。
まずは、名前に注目‼️ロングアイランド『アイスティー』
そうなんです!! アイスティーの味がしてあまりお酒お酒感がなくて飲みやすいんで す。
そして、レシピ見てもらったらわかりますが、 紅茶を一滴も使わずにアイスティーの味がする不思議なカクテルな んです。
このように、 度数が高いのに飲みやすいカクテルであるロングアイランドアイス ティーなのですが、 4大スピリッツ全部使われていてかつ紅茶を一滴も使わずにアイス ティーの味がするなんて気になりませんか??
というわけで、 ここからが本題なのですがロングアイランドアイスティーを作って みました!!
ロングアイランドアイスティーを作ってみた!!
まずは、本来のレシピの紹介です。
ドライ・ジン 15ml
ウォッカ 15ml
ホワイト・ラム 15ml
テキーラ 15ml
ホワイト・キュラソー 2tsp.
レモン・ジュース 30ml
シュガーシロップ 1tsp.
コーラ 40ml
そして、使用したレシピです。
今回、お家にあったものを使って作ります。

ドライ・ジン(ビーフィーター・ジン) 15ml
ウォッカ(スカイウォッカ) 15ml
ホワイト・ラム(サントリーラムホワイト) 15ml
テキーラ・ゴールド(クエルボ・エスペシャルゴールドレポサド) 15ml
ホワイトキュラソー(コアントロー) 2tsp.
レモン(絞って100%レモンジュース+飾り用の分) 30ml
ガムシロップ(サントリーガムシロップ) 1tsp.
コーラ(ペプシコーラ) 40ml
材料の多さに圧巻ですね笑
せめて、テキーラシルバーくらいはあるかなと思いましたが、無くてよくパーティーなどでも使われるテキーラエスペシャルゴールドを代用。
あと、シュガーシロップもなかったのでガムシロップです。
作り方は自体はとても簡単です。
1まずは、グラスにコーラ以外の材料を加えてステアします。

2次にクラッシュアイスをいれ

(ゴリゴリ氷を削ります)

3最後にコーラをいれステアします。
それに好みでレモンスライスを飾ったりしたら

完成です。
飲んでみての感想は…
それでは、早速実飲!!
やはり、そこまでお酒お酒感はないですね。 全くないわけではないですが、 他のお酒など飲んでほろ酔い気分になってたりすると気にならない かも…
そして、気になる味ですが紛れもなくアイスティーです!!
ちょっとレモン多くしたらレモンティーっぽくなってゴクゴクいけ ちゃいそう。
正直、めちゃくちゃ美味しいです!!
まとめ
いかがだったでしょうか??
今回はロングアイランドアイスティーを作ってみました。
難しそうで意外と簡単な作り方にびっくりされた方も多いのではないでしょうか??
紅茶を一滴も使わずに紅茶になるのもびっくりですよね!!
ぜひ皆さんもこのニューヨーク生まれで紅茶風味のロングアイランドアイスティーをお家で作ってみてくださいね!!ただ、度数は高いので飲みすぎには注意ですよ!!
そして、女性はいきないこれを勧めてくる男性にはちょっと注意したほうがいいかも・・・
度数が高くて飲みやすいレディキラーカクテルはまだまだあるので今後紹介ていきたいと思いますので皆さんチェックしてくださいね!!
それでは、次回の更新まで See you!!
コメント